シングルタスク

【超厳選】シングルタスク本はこの3冊読めばOK!脳に効く必読指南書

ソティ

こんにちは! ソティ(TwitterInstagram)です(*^^*)

今回は「シングルタスクに関する本はこの3冊を読めば十分!脳に効く必読指南書をまとめたよ!」がテーマです。

こんな人におすすめ!

▶シングルタスクを実践する方法を知りたい人

▶具体的なやり方や実例を知りたい人

▶マルチタスクをなんとか抜け出したい人

そんなあなたにオススメの記事になります。

シングルタスクを実践し続けられれば人生変わるよ!」というのは科学的にも実体験的にも間違いないことなわけです。

実際、シングルタスクにはメリットがめちゃくちゃあります。というか、メリットしかありません。

シングルタスクで人生変わる!集中力と効率が激変する仕事&時間術の総まとめ今回は「シングルタスクで人生変わるよ!集中力と効率が激変する仕事術、時間術をまとめたよ」がテーマです。シングルタスクについて知りたい人、仕事や勉強で集中力が続かず作業効率が低くて悩んでいる人、具体的なシングルタスクの始め方を知りたい人。そんなあなたにオススメの記事になります。 ...

今までマルチタスクで生きてきてしまった人がシングルタスクに変えるだけで生産性も人生の満足度もアップする――

そういい切れちゃうほど、シングルタスクで生きられるかどうかは重要なんですね。

もっとも、だからといってシングルタスクにすぐに切り替えられるかというと……

ソティ

実はめちゃくちゃ難しいィィィィィィ!!!

というのが実情なわけです。みんなが意識を変えるだけでシングルタスクを実践できるなら、みんなしているはずですからね。

でも、

頑張ってどうしてもシングルタスクを実践したい

シングルタスクで人生変えたい

そう思ってこのページに辿り着いた方も少なくないはずです。

そこで今回は「シングルタスクを実践するならこの3冊を読めば大丈夫!シングルタスク指南書決定版!」と題し、シングルタスクに関する本を紹介していきます(*^^*)

必読本① エッセンシャル思考

https://www.instagram.com/p/B1gMZXul7-o/?utm_source=ig_web_copy_link

まずはエッセンシャル思考から。

この本、めちゃくちゃ名著です。

僕が今まで読んだ中で一番影響を受けたと言っても過言ではありません。

エッセンシャル思考とはざっくりまとめると……

エッセンシャル思考とは?

①本当に大切な1%のことに集中しよう

②99%のムダなことを見つけ、捨てよう

③一人の時間、考える時間が人生の質を高める

という考え方になります。

要するに散らかりまくった自分の思考を整理するのにめちゃくちゃ使える本なんです。

シングルタスクを実践するためには、小手先のテクニックだけでは不十分なんです。いくらテクニックが分かっていたからって、頭の中がグッチャグチャだと行動に移すことができませんからね。

・頭の中を整理する

・必要ないものは捨てる

・残った大事なものにシングルタスクで取り組む

というのがエッセンシャル思考の本質です。

頭が整理できればシングルタスクの実行率、実践率も高まりますよね?

なのでまずはこの本を手にとってみることをおすすめします(*^^*)

必読本② SIMPLE RULES

https://www.instagram.com/p/BmYQ-8GHw_x/?utm_source=ig_web_copy_link

エッセンシャル思考を読んで頭の中の整理はできた。

でも、

実際に仕事や勉強をしようとすると、タスクがありすぎてどこから手を付けていいか分からない……

そんなケースって少なくないと思います。タスクが多すぎると自然とマルチタスクになってしまうものですからね。

そんなときはこの本、SIMPLE RULESを読んで取捨選択の方法を学びましょう。

この本の冒頭で紹介されている例ですが、医療現場では一人でも多くの人を救うために「トリアージ」という考え方を用います。

トリアージとは?

医療資源が限られた中で一人でも多くの患者に対して最善の治療を行うために、患者の緊急性に応じて搬送や治療の優先順位を決める方法

です。

例えば、以下の3人の患者がいたとします。

患者① 足を骨折しているが命に別条はない

患者② 呼吸困難で意識が朦朧としている

患者③ 頭を打っているが意識ははっきりしていて命に別条はない

あなたならどのような優先順位をつけますか?

おそらくほとんど迷うことなく「②→①→③」の順番を選ぶでしょう。

これがトリアージです。

で、なぜこんな話をしているかというと、シングルタスクを実践する上でトリアージ(優先順位付け)がめちゃくちゃ大事になってくるからです。

しっかりと優先順位を付けられる人は行動に迷いがありません。

だから一つ一つをシングルタスクかつ高速にこなしていくことができます。

一方、もし優先順位付けが曖昧だと「あれもこれも」となっていまいます。最悪の場合、すべてのケースが気になってすべてに気を向けていた結果、何も進まずに終わる……なんてケースもあります。

なので優先順位の決め方はシングルタスクを実践する上で最大のキーポイントになってくるわけです。

この本には優先順位の決め方……SIMPLEなRULEで考えることによって大きな成果を得る方法が書いてあります。

もし優柔不断だったり優先順位を決めることが苦手な方は手にとってみることをおすすめします(*^^*)


必読本③ 1440分の使い方

https://www.instagram.com/p/Bm8UoJpndRD/?utm_source=ig_web_copy_link

最後に1440分の使い方を紹介させてください。

この本の内容をまとめると……

1440分の使い方とは?

①一流の人間たちが行っている生産性向上の秘訣が満載

②ダラダラ時間を過ごしてしまう人、仕事の生産性が上がらない人、時間の使い方が下手で悩んでいる人にオススメ!

③心に刺さりすぎる時間に関する名言集も。あなたも好きな名言がきっと見つかります!!

という感じ。特に時間の使い方に特化した本ですね。

より具体的な時間の使い方だったり、シングルタスクを行うことで生産性を上げる方法だったりが書いてあります。

また時間に関する著名人の名言集なども。

この名言が、めっちゃ響くんですよね!

実のところ、自分が選んだことをやるための時間は大概作れる。足りないのは時間ではなく意志だ

ジョン・ラボック卿(銀行家)

動くことと進むことを混同するな。揺れている木馬は動き続けているが、ちっとも前に進んでいない

アルフレッド・A・モンタパート(作家)

どうです?

ソティ

グッサーーーーーッッッ!!!!!

じゃないですか?

HowTo本としてももちろん優秀ですし、モチベーションを上げてくれる本としてもめちゃくちゃ優秀です。

シングルタスクを実践する上で時間の使い方を参考にしたいという方は、手にとってみることをおすすめします(*^^*)

まとめ

最後に今回の内容を振り返っていきましょう!

要約すると?

▶シングルタスク本としてはこの3冊読めば十分!

▶というか、どれも名著なので全員読んでほしい!!

▶読んで実践すれば人生変わるよ!

という話でした!

この3冊を読んで得た知識があれば十分。誰でもシングルタスクが実践できるようになるはずです。

あとはやるかやらないか。

あるかやらないかで人生が変わります。

行動して人生を突き動かすか、現状維持を続けるか。

選ぶのは、あなた次第です(*^^*)

おすすめ記事・参考文献

シングルタスクとマルチタスクの違いって?生産性激減の超絶デメリットがあるのはこっち今回は「シングルタスクとマルチタスクの違いって何?どちらかには生産性が激減する超絶デメリットがあるよ」がテーマです。シングルタスクとマルチタスクの違いを知りたい人、自分がどちらのタイプか知りたい人、◯◯◯タスクのデメリットが知りたい人。そんなあなたにオススメの記事になります。 ...
超厳選!読書家ブロガーがおすすめする超良書14選〜本選びのすすめ〜今回は「読書家ブロガーのボクが超良書のみを厳選した本棚を作ってみたよ!オススメの素晴らしい本たちがコレ!」がテーマです。ソティがおすすめする本が知りたい人、自分にとって本当に大切なものの見つけ方が知りたい人、自分にとって大切じゃないものの捨て方が知りたい人。そんなあなたにオススメの記事になります。...

【はじめて来てくださった方へ】

当ブログでは「いい人生を歩むために自分だけの人生の設計図"ライフツリー"を作ろう!」ということを推奨しています。




自分の生き方に迷っているから、いまいち幸せを感じられない方、今よりもっと充実した人生を歩みたいと考えている方はこちらの記事を一読ください(*^^*)

ご相談、ご質問も受け付けてます!

ご相談、ご質問がある方はこちらまで!僕でお力になれるなら幸いです。誠心誠意回答していきます(*^^*)



Special Thanks

僕の人生を変えてくれた人たちです(*^^*)

メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」

年間5000本の論文を読む鈴木佑さんのブログ『パレオな男』

ABOUT ME
ソティ
自分に合った人生設計図を作って人生変わりました! 長時間労働、低収入、幸福度底辺から抜け出し、満足度の高い日々を送れています^^ あなたがこのブログと出会った人生と、出会わなかった人生なら、出会った人生のほうが幸せでありますように――。そんな想いで記事を書いています(*^^*)