こんにちは。ソティ(@soty_hitorism)です。
今回はブログライティングを習慣化する方法について書いていきます。
まずははじめの一歩、目標設定についてですね。
この設定を間違えると習慣化できるものもできなくなってしまいます。
登山初心者なのでいきなりエベレスト登頂に挑戦しようとしても無理ですよね?
しかし人間って面白いことに登山だと一発で「無理」と分かることでも、ブログになると「できるんじゃね?」と考えてしまうんです。
例えば「毎日1500文字以上の記事を書く。使える時間は60分」って、初心者にとってはエベレストに登るくらいハードルが高いことです。
※編集者歴10年以上の僕だってオリジナルの原稿をこのペースで書くことは難しいです
そんな無謀な設定をすることなく、無理なく続けていける目標を立てるコツこそ、今回のテーマになります。
目次です(*^^*)
ブログが続かない理由
まずはほとんどのブロガーがブログを辞めてしまう理由を見ていきましょう。
大きくくくると要因は3つあります。
- 目標を高く掲げすぎる
- 完璧主義すぎる
- 数字(PV、収益化)を意識しすぎる
それぞれ見ていくことにしましょう。
目標を高く掲げすぎる
なんといってもこれですね。
目標を高くしすぎて達成できずにやる気を無くしてしまうパターン。
あるいは頑張りすぎてパンクするパターン。
これがブログを辞めてしまう“王道ルート”です。
例えば「毎日1500文字以上の記事を書く。使える時間は60分」という設定は初心者にとってハードルが高すぎます。
でも、これってやってみないとわからないんです。
エベレスト登頂が大変なことというのは誰にでもなんとなくイメージがつきますよね。
・標高8000m以上。雪山=未知の世界
・限られた人しか登頂できていない=普通の人ではできない
これらが直感的に頭を巡って「自分には無理」と判断できます。
しかしブログの場合は違います。
・日本語は普段から使っている=知っている世界
・「一般の人=自分と同じような人」がブログで成功してサラリーマンの平均年収以上の収益を上げている=普通の人でもできる
そんな感覚から「自分も!」と考えるようになるんです。
ブログを始める動機が「自分も!」ならいいですが、目標設定の段階で「自分も!」の感覚が残っていると先々しんどくなってしまいます。
だって、誰にでもできるのであればみんなやっているんですから。
みんなやっていないということは「ブログで成功してサラリーマンの平均年収以上の収益を上げている=普通の人=自分と同じような人」という式は当てはまらないんです。
いきなりその領域に入るのは危険すぎるんですよ。
その領域に入れる可能性はあるかもしれませんが、あくまでも「可能性がある」という段階です。いきなりは無理。
だから最適な目標設定をできた人が生き残り、そうでない人は去っていってしまうんです。
完璧主義すぎる
これも王道ですね。
完璧主義すぎて記事を書けない。
特に日本人は遺伝子レベルで「失敗したくない」という感覚を強く持っている傾向にあって教育課程で「失敗は悪」と刷り込まれています。
だから完璧な状態じゃないと記事が書けないし、企画を世に出せない。
でも、これもおかしな話で「完璧って何?」って話ですよ。
あなたが思っている完璧が世の中の完璧とはかぎりませんし、あなたが思っている不完全が実は世間の人にとって有益なことかもしれません。
あなたの思っていることをまわりの人がどう受け取るかは分からない。
一つ言えることは、頭の中にある考えをアウトプットしないと正解か失敗か有意義かそうでないかすら分からないということです。
誰だって最初から自転車に乗れたわけじゃないじゃないですか?
転びながらうまくなっていきましたよね。
言葉だってそう。
みんな最初は話せなかった。だけど口に出しているうちにうまくなっていって周囲の人とコミュニケーションが取れるようになってきたんです。
最初から完璧に話そうとしたら一生話せるようになりません。
こんなの当たり前のこと。当たり前に失敗して成長する。
なので完璧主義なんて捨てて踏み出してみないと何も始まらないんです。
数字(PV、収益化)を意識しすぎる
これもこれも王道ですね。
最初は書きたいという意欲だけで続けてきたはいいものの、全く数字が上がらない。
あるいは一度上がった数字を見てしまうと、落ちたときのショックが大きくてやる気がなくなってしまうというパターンもあります。
人間はドーパミンを欲します。
AnalyticsやAdSenseの数字がハネると脳内麻薬が分泌して頭の中が支配されるんです。
だからクスリ(=PV、収益)が切れてしまうと物足りなくなる。
やめてしまう。
あるいはドーパミンを欲して無理な収益化に走ったり、釣り記事を書いてみたりしてしまう。そうやってどんどん闇にハマっていってやめてしまう。
数字を意識することは決して悪いことではありませんが、最初からとらわれすぎていてもいいことはないんです。
だって、最初から成果が出たらみんなやってますから。
みんなやってないってことは大変なんです。少なくとも簡単じゃない。
簡単じゃないけど続けていくと価値が出てくる。
だから続けていくことが大事で、最初から数字ばかり追ってしまうのはよくないんです。
バカバカしいほど簡単な目標を設定しよう
さて、これでブログが続かない理由がわかりましたよね?
これらに該当してしまうとブログが続かない可能性が極めて高くなります。
しかし別の言い方をすればこれらに該当しないやり方をすればブログを続けていける可能性は高まるのです。
ということでここからは適切な目標の立て方を見ていきましょう。
キーワードは「バカバカしいほど簡単」。
これ以上ないくらいハードルを下げて何も考えなくてもできるようにしていくことこそ最高の目標の立て方なんです。
思い出してみてください。
いま習慣化していることも、だいたい入り口のハードルって低かったんじゃありませんか?
僕は昔、あまりノートを取る習慣がなかったのですが、
・PCの横にノートを開いておく
・手に取りたくなるかっこいい万年筆をノートの横に添える
これをしただけで、今ではPCのメモをほぼ廃止して手書きに移行してしまったくらいです。(もちろん作業効率もアウトプットの精度もアップしました)
というわけで、
習慣は、作れる。
そして作るには、バカバカしいほど簡単な目標設定を。
バカバカしいほど簡単な目標の具体例って?
ではブログライティングを習慣化するための「バカバカしいほど簡単な目標」の具体例を見ていきましょう。
・PCを毎日開く ※PCを開く習慣がない人用
・毎日自分のブログを見に行く
・Evernoteに一行でいいから文章を書く
・いつも使う机の上にノートとペンを開いて置いておく
まずはこれらをやるだけでも十分でしょう。
PCを開く習慣がない人にとってPCを開くという行為だけでも結構なハードルです。
PCを開く習慣がある人にとっては「文章を書く」への意識付けが必要なので、一日一文でもいいから書いてみるといいでしょう。
最初はこのくらいのハードルに設定します。
そして慣れてきたら徐々にハードルを高くしていけばいいんです。
最初からハードルを高くする必要は全然ありません。
この目標がクリアできたなら「PC開くだけじゃあれだし、ちょっと書いてみようかな」とか「1行書いたけどどうせならもう少し書いてみようかな」というように自分の内側にある欲求があなたを動かしてくれるはず。
まず大事なのはスイッチを作ること。
そしてスイッチは可能なかぎり押しやすくすること。
これさえできればしめたもの。
あとは勝手に進んでいきます。
自分でも驚くほどに。
ですからまずは一歩を踏み出してみましょう!
参考文献
[getpost id=”223″]
[getpost id=”288″]
【はじめて来てくださった方へ】
当ブログでは「いい人生を歩むために自分だけの人生の設計図"ライフツリー"を作ろう!」ということを推奨しています。自分の生き方に迷っているから、いまいち幸せを感じられない方、今よりもっと充実した人生を歩みたいと考えている方はこちらの記事を一読ください(*^^*)
ご相談、ご質問も受け付けてます!
ご相談、ご質問がある方はこちらまで!僕でお力になれるなら幸いです。誠心誠意回答していきます(*^^*)Special Thanks
僕の人生を変えてくれた人たちです(*^^*)▶メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」
▶年間5000本の論文を読む鈴木佑さんのブログ『パレオな男』