本・読書

読書の効果を高める最強の勉強法とは?本の内容を忘れる原因含め解説

ソティ
ソティ
こんにちは! ソティ(TwitterInstagram)です(*^^*)

今回は「本の内容を効率的に覚える勉強法があるよ」がテーマです。

こんな人におすすめ!

・読書をしても内容が頭に入らないと悩んでいる人

・読書や勉強の効果が実感できないという人

・本を読んでもっと知識を頭にインプットしたい人

そんなあなたにオススメの記事になります。

読者に関連した悩みの一つに「読んだことをすぐに忘れてしまう」というのがあります。

本を読んでもなかなか覚えられず、結局読んだ前と後と何も変わらない……なんてこと、ありがちですよね。

確かに本の内容を頭の中に定着させるのは難しいです。

が、しかし、諦めるのは早いです。

実は少しの工夫で驚くほど本の内容が頭に残るやり方があるんです。

僕もこの方法を使う前と後とでは読書の質が大きく変わりました。

そこで今回は学習効率がめちゃくちゃ上がる読書術&勉強法をまとめていきます。

インプットは学習として不十分

なぜ読書をしても知識が頭に定着しないかというと、

読書しただけでは学習として不十分

だからです。

ちょっと驚きですよね。普通は淡々と読書や勉強するものじゃないですか?

特に日本の学校は詰め込み教育が基本なので、日本人は積み込み学習……インプット重視の学習法に親しみがあります。

しかし、実はインプット重視の学習法ってあまり効果的じゃないんです。

近年では様々な研究でインプット学習の効率の悪さがわかってきています。

読書するだけじゃ不十分。まだまだ学習としては改善の余地があるのです。

読書する最大のデメリットがコレ!該当するなら本読まないほうがマシかも今回は「読書は最高だけどデメリットを挙げるとしたらコレかな!」がテーマです。こんな人におすすめ!読書のデメリットが知りたい人、読書週間があっても「身になってないかも?」と感じている人、読書の認識をアップデートしたい人。そんなあなたにオススメの記事になります。ぶっちゃけ、読書の本質的なデメリットってこれくらいです。...

じゃあどうやって改善していけばいいかというと、

ソティ
ソティ
読書と効果的な勉強法を組み合わせるのが最強じゃね?

と思い立ちました。

そこで、今科学で分かっている最も効果的な学習法を調べてみました。

読書×最強の勉強法=超効果的読書学習

どんな学習法が効果的かというと……

検索学習

これが現代の科学でわかっている、最も効果が高い学習法です。

もう少しわかりやすく書くと、「頑張って思い出す要素のある学習法」です。

思い出そうと頑張って脳を使うことで、記憶が定着しやすくなるわけですね。

検索学習に関して、パレオさんのブログに詳しく書いてあるのでこちらを参照してくださるといいと思います。

要するに、読書においても検索学習を取り入れるのが記憶の定着に最もつながりやすいんですね。

読書って意外と頑張って思い出そうとする瞬間が少ないじゃないですか?

本を読んでいる最中や読み終わった直後は記憶として残りやすいので苦労せずに思い出せますし。

じゃあどんな方法で検索学習をしていけばいいかというと……

とにかくアウトプットする

一番効果的なのはこれなんじゃないかと思います。

読書とアウトプットのすっごい効果って?3つのおすすめ方法とコツ今回は「読書後のアウトプットの効果とおすすめの方法・コツをまとめたよ」がテーマです。読書の効果や効率を高めたい人、読書の効果が実感できなくて悩んでいる人、おすすめのアウトプット法が知りたい人。そんなあなたにオススメの記事になります。アウトプットを実践する3つの簡単ステップもまとめていきます。...

アウトプットは最強の検索学習

インプットした知識をアウトプットする作業って結構大変ですよね。

しかし、検索学習で大切なのはこの大変さです。

簡単に思い出せるようなことをしても意味がない。

ちょっと考え込むくらいの格闘を脳とするのがちょうどいいわけです。

なので、読書したあとは必ずアウトプットする習慣をつけてみましょう。

読書×アウトプット

・人に本の内容を説明する

・ブログを書く

・SNSで発信する

特に人に伝えたり、人に見られることを意識してアウトプットするのがいいですね。

そうすることで自然と「なんて説明すればわかりやすいかな?」とか「こうまとめれば伝わるかな?」と考えるようになります。

本の内容を要約する作業もまた、記憶を頭に定着させる上で有効な学習法です。

当然、その過程で「ああ、なんて書いてあったっけな?」「大事なフレーズ、なんだっけな?」と思い出す作業が発生してきます。

自然と検索学習ができて学習効率を高められるわけです。

読書ノートやメモ、書き方のコツって?記録か記憶かで書き方が全然違うよ今回は「読書ノートの書き方のコツはこれだよ!」がテーマです。読書ノートのとり方が知りたい人、効率的にノートやメモを書く方法が知りたい人、勉強のコツを知りたい人。そんなあなたにオススメの記事になります。年間読書100冊以上の僕がおすすめする読書ノートの取り方を紹介していきます^^...

具体的なアウトプット例

実際、僕も読書と検索学習を意識して必ずアウトプットするようにしています。

僕のルーティンとしては……

読書×アウトプット/ソティの場合

朝に読書する(1時間程度)

夕方〜夜に本の内容をまとめる

夜に見直してインスタグラムに投稿

ですね。例えばこんな感じ。

 

View this post on Instagram

 

📝内容を3行でまとめると❓ . ①Giver(ギバー)…与える人。惜しまない人。チーム全体と他者の利益や幸せを考えられる人 . ②Taker(テイカー)…受け取る人。人を選ぶ人。自分の利益を最も重要視する人 . ③ギバーになろう。テイカーに気をつけよう。他者への貢献は、自分を含むすべての人の幸せにつながる。 . ____________🖊 . あなたはギバー(与える人)だろうか? それともテイカー(受け取る人)だろうか? . 今どちらのタイプだったとしても、ギバーを目指そう。 . 誰かを助けられる人、与えられる人は信頼される。信頼は健全な人間関係や組織を作る。 . 健全な人間関係は人を幸せにする。他人も自分も、最終的には幸せになる。 . アダム・グラントの名著は、僕たちに幸せの源がどこにあるのかを、どうすればみんなが幸せになれるのかを教えてくれます。 . 未読の方はぜひ。ページを捲ったその先で、新しい価値観と出会えるはずです。 . #ギブアンドテイク #人間関係 #貢献 #信頼 #価値観 . 😎詳しくはプロフ内のリンクから😎 . 📖 #GIVE&TAKE 🖋 #アダムグラント #AdamGrant @adamgrant 🏢 #三笠書房 . ____________🖊 . ちなみにこれからの価値に関して興味がある方には以下の本もおすすめです。 . 📖 #新世界 🖋 #西野亮廣 @japanesehandsome . 📖 #人生の勝算 🖋 #前田裕二 @yujimd . 📖 #多動力 🖋 #堀江貴文 @takapon_jp . #読書 #読書記録 #読書録 #読書中毒 #読書倶楽部 #読書日記 #読書ノート #本 #本が好き #本好きな人と繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい #勉強 #勉強垢さんと繋がりたい #自己啓発

ソティ@ひとりずむさん(@soty_hitorism)がシェアした投稿 –

こんなサイクルを回しています。

やり始めてから本への理解度が上がったと感じますし、人に内容を説明するときも知識がスッと出てくるようになりました

また、どこか(僕の場合はインスタ)にためていくと“進んでいる感”や“積み重ねてきている感”が出るので、読書に対するモチベーションが上がるのがいいですね。

最強の読書管理アプリはインスタグラム!?無料なのに捗る6つの理由今回は「読書アプリとして最も優秀なのはinstagram(インスタグラム)かも!」がテーマです。無料のいい読書管理アプリがないか探している人、インスタで読書アカウントを作ろうかと考えている人。そんなあなたにオススメの記事になります。まずはインスタが読書アプリとして最強な6つの理由からどうぞー。...

インプットは読書という山の五合目に過ぎない

まとめると……

要約すると?

▶読書するだけでは学習法として不十分

▶検索学習と組み合わせることで効果が激増する

▶アウトプットすれば検索学習+様々な学習効果が得られる

というわけです。

今、本の内容が頭に定着しないと悩んでいる人はアウトプットが足りていない可能性があります。

TwitterやInstagramへの投稿なら手軽だし、すぐにでも始められるはず。

ちょっとずつ実践していくだけでも全然未来は変わってくるので、読書後のアウトプットを意識してみてはいかがでしょうか?

おすすめ記事・参考文献

【最強の読書術】意味のある読書とは?コツや効果を総まとめ今回は本の読み方、読書の仕方についてまとめました!年間100冊以上の本を読んで分かってきたこと、読書のコツ、読書を最適化するための方法、読書で得られる効果など、今までいくつか記事にしてきました。結構な数になってきたので、この記事で総まとめしちゃいます!...

【はじめて来てくださった方へ】

当ブログでは「いい人生を歩むために自分だけの人生の設計図"ライフツリー"を作ろう!」ということを推奨しています。




自分の生き方に迷っているから、いまいち幸せを感じられない方、今よりもっと充実した人生を歩みたいと考えている方はこちらの記事を一読ください(*^^*)

ご相談、ご質問も受け付けてます!

ご相談、ご質問がある方はこちらまで!僕でお力になれるなら幸いです。誠心誠意回答していきます(*^^*)



Special Thanks

僕の人生を変えてくれた人たちです(*^^*)

メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」

年間5000本の論文を読む鈴木佑さんのブログ『パレオな男』

ABOUT ME
ソティ
自分に合った人生設計図を作って人生変わりました! 長時間労働、低収入、幸福度底辺から抜け出し、満足度の高い日々を送れています^^ あなたがこのブログと出会った人生と、出会わなかった人生なら、出会った人生のほうが幸せでありますように――。そんな想いで記事を書いています(*^^*)
こちらの記事もおすすめ!